
IT×マーケティング、IT×HR(採用・教育・労務・組織管理)、教育(学習塾・予備校・専門学校))
■仕事内容
プロダクト開発本部にて、以下いずれか、または複数領域を横断してご活躍いただきます。
ご経験・ご志向をもとに、最適なポジションをご提案します。
また、プロダクトスケールをさせるため新規開発中心の関与になりますが、自分たちが作り上げた製品に対するお客様からのフィードバックに対する改善などの運用も実施します。
________________________________________
【フロントエンド開発】
• Web/モバイルアプリのUI/UX設計・開発(Vue.js/React Native/Javascript)
• 新機能における画面設計、プロトタイプ作成
• パフォーマンスチューニング、アクセシビリティ改善
• デザイナー・PdMと連携したプロダクト仕様策定や技術選定
________________________________________
【バックエンド開発】
• WebアプリケーションAPIの設計・開発(Java/Spring/Python/Go等)
• 業務ロジックやデータベース設計(PostgreSQL/SQLServer/NoSQL等)
• マイクロサービスアーキテクチャの設計・導入
• 新機能開発や既存機能改善に関わる技術選定・開発方針検討
________________________________________
【共通業務】
• チーム開発におけるコードレビュー・設計レビュー
• 開発プロジェクトの推進、スクラムイベント参加
• 技術課題の発見・提案と改善の推進
• 開発環境の整備(CI/CD・コード品質向上など)
________________________________________
■実装技術環境(抜粋)
• 言語・FW:Java、Python、Vue.js、React Native、Spring Boot、Javascript等
• DB:PostgreSQL、SQLServer、NoSQL等
• 開発支援:GitHub、Redmine、Docker、Terraform等
• CI/CD:GitHub Actions、CodePipeline等
• 監視・分析:NewRelic、DataDog, CloudWatch、独自ログ分析基盤等
________________________________________
■組織について
• プロダクト開発本部:約121名(2025年4月時点)
• 年齢層:20代後半がボリュームゾーン/新卒〜ベテランまで在籍
• 開発チームは3〜5名程度で構成され、技術選定や設計はチーム主導で実施
• 中途・新卒入社比率はおよそ5:5
• 組織イメージ
□製品戦略室 12名
✓業務デザインチーム 3名
□製品開発部 66名
✓プロダクト開発チーム 29名
└プロジェクトに合わせて1チーム3~5名で都度構成
✓Remix開発チーム 14名
✓基盤開発チーム 7名
✓品質管理チーム 15名
□アカウント開発部 32名
✓SIチーム 3名
✓システム開発チーム 26名
✓エコシステムチーム 2名
Webシステム開発プロジェクトでの設計・実装経験(3年以上)
内定の可能性が高い人
• DevOpsやSREに関する知識と経験
• マイクロサービスアーキテクチャに関する知識と経験
• プロジェクトマネジメントに関する知識と経験
• ISO25000系の基礎知識
• AI関連の知識や開発経験
勤務地
<東京本社> ■住所:東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル11階
■アクセス:東京メトロ日比谷線、浅草線「東銀座」6番出口 徒歩3分
都営大江戸線「築地市場」A3出口 3分
東京メトロ日比谷線、丸ノ内線、銀座線「銀座」A5出口 徒歩7分
東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋」1番出口 徒歩10分
ゆりかもめ「新橋」1D出口 徒歩10分
JR「新橋」 銀座口 徒歩12分
自社内勤務
09:00~17:30
20時間以下
500万円~800万円
年収例:
未経験で入社→2年目でプロジェクトリーダーを経験→3年後には開発の中核を担うエンジニアへ。
年収も3年で200万超UP(350万→570万)
月給
41.7万円~66.7万円
賞与回数
業績賞与
※前職給を考慮し、スキル・経験に応じ決定します
■業績賞与:年1回(3月)
■昇給:年2回(個人の実績・能力に応じ見直しあり)
※ストックオプションなどの株式報酬制度
(再上場に向けたインセンティブプラン)
※別途、業績賞与の支給あり(毎年3月)
※昇給 年2回(個人の実績・能力に応じ見直しあり)
※キャリアアップ例
福利厚生・諸手当
退職金制度、社会保険完備、健康診断、資格取得制度、交通費支給
その他の福利厚生・諸手当
■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
■定期健康診断(年1回)
■長期障害所得補償制度
■結婚/出産祝金制度
■育児/介護時短制度
■長時間残業抑制システム導入
■退職金制度
■書籍購入制度
■資格取得奨励制度
■eラーニング・セミナー費用補助制度
■キャリアチャレンジ制度(社内公募制度)
■社内親睦会費補助
■通勤手当(上限10万円/月)
■社員紹介制度
■部門別表彰制度
■永年勤続表彰制度(10年)
■社用携帯貸与(iPhone)
■書類選考 (■WEB面接:採用担当 30分) ■1次選考:対面面接+適性検査(部門責任者・採用担当) ■2...
選考フロー (1)書類選考 (2)一次面接(オンライン実施) (3)最終面接(※1) ※1:最終面接は職種...
【IT×教育×人材×グローバルを活用したサービス事業】 ・受託&ラボ型開発|お客様の課題解決に特化したw...
◎SES、受託、自社とあなたのキャリアに適した開発環境をご提案します! ◎前職保証します!また昇給率15...
業務システムの開発を中心としたITソリューション事業や、WEBマーケティング支援、セキュリティサービス...
【9割が未経験からスタートしたプロ集団!】 当社で活躍するデータサイエンティストの9割はIT未経験か...
外資系企業やグローバル展開している企業を取引先に、 世界をつなぐ様々なITプロジェクトを手掛けてい...
業務システムの開発を中心としたITソリューション事業や、WEBマーケティング支援、セキュリティサービス...
インフラ→開発」、「開発→インフラ」など、多様なキャリアアップが可能! キャリアチェンジの方向けのj...
システム開発やインフラ構築、AIエンジニアなど、様々なITプロジェクトで活躍するITエンジニアを目指せ...